マカオ香港間 turbojet 会員カード作るべき

どうもこんにちは、我係ケント。

ほんとブログはその人の性格が出る。

忙しいとつい怠けてしまう。

怠け者ケント降臨!!

最近マカオは涼しかったり、暑かったり^_^

春がきたと感じる今日この頃、マカオに桜の木は一本しかないらしいけど、それでも、春を感じられる、十分である。

野暮用があって先々週5日間くらい実家の鹿児島に帰ったが、桜がギリギリ残っていて、嫁と花見をしながら最高のひと時。

花見っていう文化は本当に素晴らしい、マカオでも流行らせるべきだ、マカオのみんなにも、桜の木の下で昼間からお酒を飲んだり、夜桜を見たりすることの素晴らしさを知ってほしい!!

By the way

実は最近プー太郎から進化して純プー太郎になった。
そのせいでよく香港に行くことになり、その中で知人から良い情報を手に入れた。

フェリーで香港によく行く人に取ってはかなり便利だと感じた、
それは非常に簡単なことなのだけど笑

まずフェリーについて知らない人のために少し補足を入れると、

香港マカオ間を1時間位で結ぶターボジェットという高速船がある。
香港からマカオに行くにはコスパが良いためこの船を利用する方法が無難である。

時間がなくどうしても早くマカオに香港に行かなきゃいけないという人はヘリコプターがあり、値段はクソ高いが(たしか片道4000HKDくらい(*正確ではないがそのくらい高い)

20分程度で到着するらしい。
あと今後は香港マカオ間の大橋が開通するため、それでどう変わるか楽しみ。

ざっと簡単に香港マカオ間の交通事情を少しじゃないが説明した笑
本当にざっとである笑

本題は次。

フェリー会社の会員カードみたいなものを作ると、自分が購入したフェリー時間より前に出発するフェリーに乗る際、

通常はstand by で空席が確認できるまで待たなければならない所、実はもう1つの優先stand by がありそこで優先的にフェリーに乗ることができるのだ、

時間短縮になり、人が混雑している時でも優先的に空席にたどり着ける。

こんな良いカードは作るしかないだろう。

しかもカードの発行料も年会費とかもなく、カードを作るとき500HKD500MOPをチャージすれば完了。

その後のチャージはネットからクレジットカードを使えば簡単簡単。

スマホのアプリもあるらしくそれでも簡単に購入等時間変更とかもできるみたい。
そのカードの購入場所とかは公式ホームページに記載されてるから各自確認すべき。↓↓
https://www.turbojet.com.hk/jp/

以上

Something is wrong.
Instagram token error.

giegielh

Follow
Load More

結婚式当日!!(午後の部)

どうもこんにちは、ケントです。
だいぶブログを放置していた。。

久しぶりにワードプレスダッシュボード開いて、
1件のコメントがあります・・・!?!?!?

やったーーーーコメントきた!!
と思ったのもつかの間、スパムでした泣

よし!めげずに頑張ろう
いろんな方のお役に立てるよう少しでもマカオの庶民派情報発信できたらと思います!
セレブではないからあくまでも庶民派_φ( ̄ー ̄ )

ってことで、前回の続き(午後の部)についてちょいと書いていきたいと思います。

前回はお昼の挙式後のみんなで撮影までだったね、
撮影後は日本の結婚式でもお馴染みの、ブーケトス&ブロッコリートス!
結果は下記の通りでございます↓↓♪( ´▽`)

その後はみんなでガーデンバイキング、待ちに待ったランチタイムです。
みんな朝早くからいろいろ行事盛りだくさんだったから、結構疲れてる笑

自分はというと疲れすぎて食欲無く、せっかく普段食べれないような豪華な食事が喉を通らぬ!!!!ぬぉおおおおお食べたいけど食べれない。。無念

んで、その後嫁は写真撮影して↓↓

僕も友人たちとカッコつけの写真を撮ってました笑↓↓

カッコつけの写真撮影が終わると、嫁はすぐさま化粧直しと衣装着替え!!
結婚式って新婦は本当に忙しい!!
特に香港・マカオの伝統的な結婚式はそうかもしれないϵ( ‘Θ’ )϶

そして14時からは新郎新婦と友人のみ二階建てバスに乗ってマカオドライブ観光!!

そんなこんなでドライブ終了!!
帰りのバスではみんな爆睡(笑)

その後は18時から受付開始でそれまで友人とか出席者は休憩ターイム。
僕の友人たちは即カジノでギャンブリング(p_-)
友人達はかなりカジノにハマっているようで、楽しんでもらえてよかったよかった♪( ´▽`)
新郎新婦は夜の披露宴に向けてお色直し開始www

受付が18時から始まった。
マカオの結婚式では、だいたい受付の横にキャンディーバーなるおしゃれな可愛いクッキーやキャンディーなどが置かれて、その横には写真撮影用のセットまであるみたい。

これはキャンディーバー↓↓

このお菓子をつまみながらオリジナルカクテルを飲んで披露宴開始まで待つ感じだね。
日本でいうwelcomeドリンクみたいな感じ

これが写真撮影用のセット↓↓

こんな感じで披露宴開始までみんなと写真撮る感じ。 

入場の時は着替えて入場って感じ。

  

終始緊張しまくりで、顔が引きつってて面白い写真になっている笑
それに比べて嫁。堂々としてる、さすが嫁!
こういう時は嫁の強さが誇れるね( ;∀;)

とうとう披露宴が開始!
マカオの披露宴では余興たるものがないらしく、終始歓談らしい。
日本で余興はないとダメとかいう決まりはないけど、やっぱり欲しいよね。
個人的には欲しいと思う。

だから、嫁と僕の披露宴に来てくださった香港マカオの方々に、素晴らしい余興を友人たちに披露してもらいました笑

その様子がこちらですww↓↓

約過半数以上のゲストの方々に日本語が通じないためこのような形の余興となったみたいです。「ダンシングフィッシング族」みたいなやつ!
でもみんな笑ってたので本当によかった(笑)

そんなこんなで披露宴も終盤に近づき、エンディングムービーを見て感動の末嫁は泣き、僕も少し泣きそうな顔笑

それが終わると今度は、マカオ式、新郎新婦及び親戚が列になってご来席くださったみんなにそれぞれありがとうの乾杯を交わしにウォーキング。
親族みんなで列をつくりみんなん乾杯しにいくのは、きてくださっている方全ての人と向き合えて良いなあと感じた。

最後は日本でもお馴染み、新婦手紙でした、

こうやって披露宴を無事あげることができたのは僕らと関わる全ての人の支えの元であると感謝の気持ちでいっぱいです。

一つだけわがまま言うと、第三者として自分の結婚式に招待されたいw
我がで言うのもあれやっどん、自分で自分の結婚式に参加したいと思うほど、楽しい結婚式じゃったどなぁ。

嫁はほぼ化粧直しや、着替えでメイク室にこもってたけど笑

さて次は子作りに励みますか(。-∀-)二ヒヒ

by—-e     !!

Something is wrong.
Instagram token error.

giegielh

Follow
Load More

結婚式当日!!(午前の部)

あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願い致します。

どうもこんにちわケントです♪( ´θ`)
だいぶブログの方サボっておりました。。。

2017年11月3日には無事マカオで披露宴をあげることができて本当によかった。
準備はほぼ嫁に任せっぱなしだったけど_φ( ̄ー ̄ )

披露宴3ヶ月前には円形脱毛症になりヒヤヒヤだったけどなんとかハゲ隠しできてよかった(ToT)

私たちの披露宴会場は四季酒店フォーシーズンズというホテルで
非常に綺麗なホテル!!!

前夜に僕が泊まったお部屋がこれです↓↓
シャンプー等のアメニティは全てロクシタンで充実です
本当に王様気分を味わえました笑
広すぎて寝るとき寂しいくらい!

朝食はルームサービスでこんな感じ↓↓
写真撮る私が写っておりますがご了承!

マカオの結婚式って前夜から儀式をするみたいで、

比較的結婚生活を成功させているような方が新郎新婦それぞれの髪に櫛をいれて清めるみたい。

そして結婚式当日は朝から大忙し!!汗汗

午前中は嫁を迎えに行って数々の試練を乗り越えようやく嫁に会えたかと思えば、次はお茶を親戚に渡すという拷問のような行事、

そして異常なほどのカメラマンのこだわりに翻弄されながら、意識朦朧としながら、お茶渡しを終える、お茶渡しは僕が命名本当の名前はわからない→(笑)

そのあとは屋外での挙式である、嫁さんを一生愛しますか?的な質問に答るってやつ

もちろん答えさせて頂きました。あ・い・し・て・る とね笑

じいちゃんばあちゃんになっても言えっとかなあ、
わからんどなあ笑

んで屋外挙式後はみんなで写真撮影!!


日本からわざわざ来てくれた友人たちには本当に感謝です!!

他にも写真はたくさんあるのでブログを書く気力がないときは写真だけでもアップしますwww

インスタ映えヤバたんです。

ではまたっ!!!!!!!

 

中国の結婚式には引き出物がない!?

どうもこんにちは結婚式の準備で大忙しのケントです。

私ブライダルプランナーなんじゃないかというくらい
結婚式の準備で大忙し(汗)(°▽°)

日本との違いを痛感しております( ; ; )
日本で結婚式をあげたことがないので詳細はまったく無知だけど←ww笑

婚礼のアルバイトしててブライダルの部署の方と話す機会があって
ブライダル関係の職業は本当に過酷だなあってのを学生のころ思ったのを
今思いだす。。

こんなことなら日本で式を計画すればよかったのかなと
弱音をたまには吐くけど、決めたからには!!
嫁と一緒にやり遂げるぞ!!って気合いでなんとかやってる( ;∀;)

今回披露宴会場に選んだホテルはこれだぁ・・・1。2。3 ↓

四季酒店(Macau four seasons hotel )

コタイにあって駐車場もたくさんあるから、車で利用しやすい。
披露宴会場はすごく素敵な会場でよかったよかった(^ ^)

話は変わるけど
中国では引き出物の文化がないみたいで、
嫁は、引き出物?そんなのないよって。。えっ?(・ω・)ってなるケント

日本では普通が中国では普通じゃないみたい、
カルチャーショック!!!
その代わり中国では飴やクッキーなどを配るみたい

とりあえず私たちの結婚式には
日本の引き出物制度を取り入れて国際結婚っぽくしてみた(=^▽^)

その中でも自分が欲しいくらいの引き出物がある、
その名は→ 「TIARA」

カタログギフトなんだけど有名セレクトショップとかの
商品も掲載されているから自分も欲しいくらいでした。笑

ここがそのカタログギフトサイトです、参考までに。
http://www.topbridal.co.jp/SHOP/37748/43224/list.html

本当にこのカタログギフトは個人的に好きなブランドが多く
満足でした。自己満ですがww

もし、結婚式を控えてる人がいらっしゃったら
参考にされてくださーい!( ^∀^)

ではまた!!

Something is wrong.
Instagram token error.

giegielh

Follow
Load More

 

にほんブログ村 家族ブログ 国際結婚夫婦(台湾・香港・中国人)へ
にほんブログ村

マカオと日本の結婚式の違い

どうもこんにちはケントです!

現在東京にきております、でもあと数時間後には
香港にいくけけどね(ToT)/~~~
もっと都会を味わいたいwww

はい私は田舎者です!∧( ‘Θ’ )∧」
そして、十六夜の満月が綺麗に輝いてる・:*+.\(( °ω° ))/.:+

今回東京にきたのは、マカオでの挙式の際
お世話になる司会者さんとの打ち合わせのため
きました( ´∀`)

披露宴の準備が忙しすぎて。。。
っていっても、ほぼほぼ嫁がしているのだけど。。。
嫁には本当に感謝感謝!!

鬼嫁ですが←んww笑

挙式は鹿児島で3月に済ませたのですが、
これは↓その時の写真(^O^)

やはり、マカオでもした方がいいということで

することになったのです( ^ω^ )
ところがここからが大変な日々の始まりです。
理由についてはこのあと説明

マカオの結婚式と日本の結婚式の違いについて
ちょっと簡単に書いていきたいと思います。

普段日本での結婚式って、ホテルのブライダルで
ブライダルプランナーさんやホテル側が

引き出物の注文とか、会場デザインとか、会場のお花とか
招待状とか、席札とか、プチギフトとか、披露宴中に流すムービー
とか、

準備してくれると思うのですが、(もちろんそいうじゃないとこも
あるかもわかりませんが)

マカオの披露宴ではすべて何から何まで自分で発注したり、
会場の詳細デザインや、招待状とか、披露宴中のムービーとか
自分たちでそれぞれの役割の人たちに注文しないといけないの。。。

そのせいで、結婚式をするために、相当な労力と時間を
使うことになるんです。。

そこがマカオと日本の違うとこ!!

マカオのホテルも日本みたいにブライダルサロンとか設置すれば
もっと多くのカップルが披露宴を挙げやすくなるのにー!
そんなわけないかww⊂((・x・))⊃

そろそろ、空港に行く準備するからまたねー(*・ω・)ノ

Something is wrong.
Instagram token error.

giegielh

Follow
Load More

 

にほんブログ村 家族ブログ 国際結婚夫婦(台湾・香港・中国人)へ
にほんブログ村

あぼかどじゅーす

こんにちはケントです。

最近鹿児島にまた帰って来ました。
鹿児島はもうだいぶ涼しくなって過ごしやすい季節( ^ω^ )

マカオ🇲🇴は暑くて湿気もすごくて嫌な気候、、、

今回鹿児島に帰ってきたのは前の職場の同期の結婚式に参加するため
久しぶりに会う同期たちはそれぞれ成長していて
自分ももっと頑張らなきゃと刺激を受け良い機会であった

話は変わるが
この前マカオで嫁の両親と嫁と自分の4人でベトナム料理店に行って来た時の話をしようと思う。

そこで料理よりも新しい発見があった、
アボカドジュースだ、最初聞いた時は、んん??
ってなるけど実際飲んでみると甘くてクリーミーで以外と美味しい笑

写真にあるココナッツの実は中がゼリーになっており
本来は天然のココナッツ汁が入ってるのだけどこれは
その汁を使ってゼリーにしてデザートとしていただける

これまたココナッツの天然ゼリーでハマる一品
辛い料理にはもってこいの飲み物デザートでした。

料理に関しましては、私の嫌いなパクチーが大量に使われているので
ちょっと苦手ですね⊂((・x・))⊃

パクチーはどうしても体が拒絶してしまう・・・
嫁や嫁両親はパクパク食べるのだけど、
やはり匂いがーーーーomg

もう少し大人になれば食べれるようになるのかなー
(もう25歳の立派な大人だけどね)o(`ω´ )o

あと一つ、マカオの飲食店はだいたいお湯を出す、
日本ではお冷かお茶が出てくるのが普通だけど、
やっぱ違うね、うん文化が、

でも健康にはいいのかなと
強制的に文化適応能力を発揮し始めているケントでした!(OvO)

Something is wrong.
Instagram token error.

giegielh

Follow
Load More

 

 

にほんブログ村 家族ブログ 国際結婚夫婦(台湾・香港・中国人)へ
にほんブログ村

HONG KONG WATCH GUILD SHOW

どうもこんにちはケントですo(`ω´ )o

先日の話なんだけどひょんなことから
香港で毎月開催されている時計の取引所に行ってきた^ ^

ROLEX、PNERAI等の高級時計の取引所である

入場は8:30~12:00までは有料の会員のみで
それ以降は誰でも入場可能みたい

中に入ってみると、、、

結構な迫力の会場で、、
世界中の業者が展示していて、その中で日本の業者も出店してて、
なんか親近感わいた( ^ω^

海外に住んでいて日本人を見つけると
なんか親近感わくのは俺だけかな?

時計の話だけど、取引されている時計はほぼ中古の時計で
日本で買うより安く手に入るみたい

興味のある方は行ってみると面白いと思います!( ̄∀ ̄)
http://www.hkwgs.com/home2.html
↑↑ 公式サイトホームページ載せときますー^ ^

正式名称は「HONG KONG WATCH GUILD SHOW
会場はいろんな言語が飛び交って値段交渉の嵐!!

その嵐に飛ばされそうなくらい、勢いのある展示会だった( ´Д`)y━・

展示箱の中には高級時計がぎっしりと!!
欲しい時計がありすぎて気絶しそうomg

隣で交渉していた中華系の方は
ポケットに何百万円相当の香港ドルをもりもりいれて
獲物を狙っていたよ⊂((・x・))⊃

セキュリティーチェックみたいなのは厳重っぽかった。
入り口に屈強な体格の男性陣がならんで監視していて
手の甲に特殊な光でしか見えないスタンプを押されたりと

会場入り口手前の階段の状況

私は30歳頃には、ロレックスの似合う男になっています。笑(。-∀-)

嫁にはなんてバカにされるかなーーーーー恐ロシ

Something is wrong.
Instagram token error.

giegielh

Follow
Load More

 

 

 

 

 

 

珠海でのリンパマッサージ

どうもこんにちはケントです

僕と嫁と嫁の両親と中国本土に住む
嫁の祖父母の家へ行く機会があって

その帰りに珠海でリンパマッサージをすることになった
アロママッサージやスパなどさまざまな種類の
マッサージは嫁と付き合ってからよく行っていたけど

リンパマッサージという部類のマッサージは
初めてで、、、

施術中は叫びたいくらいの痛さで
歯を食いしばりながら我慢したケントd( ̄  ̄)

ほんとに、これでもかってくらいの強さで
身体中をごしごししてくるから、まぢで
施術師をうったくりたくなった(-_-)

でも施術師に負けたくないケントは
必死に我慢。。。

結果、背中はタトゥーをいれたんじゃないかと
思うくらいの内出血だらけ( ;∀;)

ここまでは外部的な変化だからいいのだけど、、、
問題は家に帰り着いてから気分が悪くて大変大変

下痢が止まらず一晩中トイレにいきまくり
トイレにいる時間がベッドにいる時間より長いんじゃないか
って思うくらいひどい下痢の症状に悩まされることになる・・・

この下痢は約2週間くらい続いて。。。
最近やっと復活しました!!

お見苦しい背中ですが。。。
リンパマッサージの跡がこれですomg

跡は1週間程度で消えましたが、、

こんなに苦しいマッサージの効果は
初めてでした。。

次からはアロママッサージが良いな(*’ω’*)

 

 

マリノアシティー福岡

どうもこんにちはケントです^ ^

マカオの台風からやっと避難してきて日本に
たどり着きました( ´∀`)

いやー怖かった怖かった(/ _ ; )
マンションが揺れすぎて倒壊するんじゃないかと
思うくらい!

人生で良い経験をさせてもらいました( ̄▽ ̄)

日本に帰ってきたけどマカオではまた台風がくるみたい。。
九月はほんとに台風がたくさん襲来する。。

鹿児島で何日か過ごしたあと、あるセミナーに参加するため
私と嫁は福岡へ向かい、週末は少し観光して来た。

セミナーは非常にためになり新たな時代の幕開けを
肌で感じることができ充実した時間が過ごせた。

鹿児島にいたら得られない情報など
こういったセミナーは胡散臭くて信用していなかったけど
参加してよかったかも( ̄▽ ̄)

んでセミナー後は福岡を少し観光してきた。
マリノアシティーってとこで、ホテルの目の前には
ボートハーバーがあり

豪華クルーザーがずらりと並んでいる光景は圧巻だった。

無事旅行中は嫁との喧嘩もなく安定した旅行でした( ̄∀ ̄)
台湾へいった時や熊本に行った時なんかもう。。。

こんなこと書いたら嫁に締め上げられるかも(°▽°)

こんな感じでマリノアシティーを満喫した週末でした!!
よし!来週からもまた頑張ろー!!

 

 

マカオを襲った台風「ハト」

どうもこんにちはケントです!

8月21日からマカオ入りしているのですが、
やっとゆっくりブログを更新できる環境が整いました!!

マカオで台風を経験するのは初めてだったけど
こんなにも威力のある台風を経験したのは
人生で初めて(/ _ ; )

普段から鹿児島で台風には慣れていたので
いつものやつでしょと甘い考えで
台風をなめていたところ、、、

ガシャーーーーン!!!
家の天井が落ちてきた!

嫁の腰あたりに落ちてきて嫁を守らなきゃ!
って反射神経が働くケントd( ̄  ̄)

嫁は無事無傷でしたがほんとに危ない!

そんなこんなで威力を増すばかりの台風
マカオでは台風ごとに名前をつける
みたいで、今回の台風の名前は・・・

「ハト」っていう名前らしい。笑
こんなにも被害をもたらしている恐怖の
台風の名前が「ハト」????

もっと他にもいい名前ありそうだと思うけど。笑( ̄▽ ̄)
まっそんな感じでものすごい台風がマカオを破壊していった。

被害状況についてはまず1日の停電!!
それと3日間の断水!!
天井の壁が一部落下!

嫁の実家はそのくらい
マカオの街はというと、かなり悲惨な状況。。。

 

 

 

復興を祈る

 

Something is wrong.
Instagram token error.

giegielh

Follow
Load More